親子遠足in唐八景

2023年5月18日

5月17日 水曜日

昨年に続き今年も唐八景へ親子遠足に行ってきました。0歳児から3歳児までは現地に集合して、4歳児・5歳児は親子で歩きました。上り坂もへっちゃらの子どもたち大人がバテそうでした。途中木陰でお茶・お菓子の休憩が入りパワー充電して最後の階段を上り到着しました。いい汗をかきました。現地ではパラバルーンの親子体験をしたりオセロゲームをしたりお弁当を食べてからミッションが出て親子で取り組み、おやつをゲットしました。楽しい時間を過ごすことができました。平日にもかかわらず多くの保護者の方の参加があり、お父さま方の参加も多くいい遠足となりました。ありがとうございました。

どろんこ体験

2019年6月4日

20190604150045823_0004 20190604150045823_0005 20190604150045823_0006 20190604150045823_0007

5月30日 今年も琴海の岩下さんの田んぼに行ってきました。今年はそば打ち体験もさせてもらい、そばを茹でてもらう間にどろんこをしてきました。田んぼに行くときに大きなヘビもいました。田んぼには小さなカエルがみんなが近づくと飛んで逃げていました。田んぼに入ってすぐに相撲をとったり鬼ごっこをしたりあっという間に真っ黒になっていました。田んぼから上がって水で泥を流し、トラックで家まで運んでもらう姿はとてもかわいく、『今から出荷します』と言わんばかりでした。お風呂に入ってきれいになってから、ピザにもトッピングをして石窯で焼いてもらい、自分たちで作ったざるそばがお昼ご飯となり自分たちでこねて伸ばして切ったそばは最高でした。なかにはきしめんかな?と思うほどの麺もありました(笑)石窯で焼いたピザはとっても美味しかったです。とっても楽しい体験をさせてもらった岩下さんありがとうございました。

11月生まれの誕生会と七五三のお祝い

2018年11月15日

今日は11月生まれのお誕生会と七五三のお祝いをしました。

DSCN2113 DSCN2116 DSCN2118DSCN2119

今年も保育園に神社ができてみんなでお賽銭を持ってお参りをして鳥居をくぐり園長先生より千歳飴をいただきました。最初にゆり組さんがみんなの手本となりました。

DSCN2122 DSCN2124 DSCN2126 DSCN2129 DSCN2133 DSCN2141

さぁ、0歳児・1歳児と続きます

DSCN2142

DSCN2143 DSCN2144 DSCN2147 DSCN2153 DSCN2154 DSCN2155 DSCN2158 DSCN2162 DSCN2163 DSCN2169 DSCN2175 DSCN2177 DSCN2183

みんな千歳飴をもらったら記念写真をクラスごとに撮りました。

DSCN2185

DSCN2188 DSCN2192 DSCN2194 DSCN2197 DSCN2202

みんな 元気に大きくなりますように!

0・1・2歳 親子ふれあいデー

2018年11月10日

11月10日 (土)

未満児クラスの親子ふれあいデーをしました。お母さん・お父さんと一緒に手遊びやわらべ歌に合わせて体を動かし楽しみました。

DSCN2064

DSCN2069 DSCN2083 DSCN2085 DSCN2090 DSCN2091 DSCN2093

その後クラスに分かれて懇談会をしました。

DSCN2095 DSCN2096 DSCN2097 DSCN2098 DSCN2100 DSCN2101

 

いろいろなお話が弾み会を終了しました。お忙しい中ご参加くださった皆様ありがとうございました。